浅間商事代表の柳沢です。
今回は「人」への投資のお話です。
最近、政府も人への投資に力を入れ始めたと感じています。また、各種メディアでも、人に投資する会社が増えていると報道されています。
このような状況で、中小企業はどのように人への投資を行えばよいのでしょうか。
なぜ「人」への投資が注目されているのか?
それは、IT化が進んでいるためだと考えています。
オフィスのパソコンやクラウドだけでなく、建設現場のドローンや3DCAD、介護現場の介護ロボット、教育現場のGIGAスクール構想など、あらゆる職場でIT化が進んでいます。
ITを活用できる人材を増やすために、国も会社も必死に人材育成を進めています。
なぜ必死なのでしょうか?
その理由の一つに、デジタル化に対応できる人材が、今後日本全体で大幅に不足していくことが挙げられます。
経済産業省が公表した「IT人材需給に関する調査※」によると、2030年には最大約79万人のIT人材が不足するという予測があります。
IT人材とは、会社内の情報システム人材と、ITを活用する人材、およびIT専門会社に所属する人材を指します。
※引用元:「IT人材需給に関する調査」調査報告書(2019年3月発表・経済産業省からの委託によりみずほ情報総研株式会社が実施)
IT人材が不足すると、たとえば次のようなことが起こります。
前提:ITを使わなければ他社との競争に負けてしまうが……
- ITを使えるが社内にいない。
- ITを管理・教育できる人が社内にいない。
- IT人材を採用できない。
- ITを外注したくてもIT業者も人材不足なので仕事を断られてしまう。
このような状況が、大手企業ではすでに起きています。今後は中小企業にも影響が出てくることが予測されます。そのため、先見性のある会社はこの「脅威(ピンチ)」に備えて自社でIT人材を育てようと必死になっているのです。
ITによって増加する「機会(チャンス)」
ITによる「脅威(ピンチ)」が迫っていますが、同時にITによって増加している「機会(チャンス)」もあります。イーラーニングや、オンライン学習会の普及です。
中小企業が自前で教育を行うのは大変ですが、ITの活用により、今までよりも安く手軽に学習できるようになっています。
イーラーニング
参考までに浅間商事が利用したことのあるイーラーニングをいくつかご紹介します。
- Biz CAMPUS(ビズキャンパス):新入社員から管理職向けまでの、基本的な研修が網羅されている。
- グロービス学び放題:経営知識を網羅的に学べる。
- IPA情報セキュリティセミナー:サイバーセキュリティ対策の学習に。
- ジッセン! オンライン:Webマーケティングに特化。
会社として契約するだけでなく、社員個人が契約し会社が費用を支援する方法もあります。また、お取引先が大企業の場合、取引先向けのイーラーニングが用意されているケースもあります。
浅間商事でも、ITサポートの追加サービスとして、IT初心者の方が学んでいただけるようなイーラーニングを準備中です。
オンライン学習会・セミナー
社員数が多い企業や拠点が複数ある企業の場合、講師を呼んでの学習会やセミナー開催には、時間や手間、コストがかかると思います。
出席者の確認、会場予約、資料印刷、机椅子の配置など、準備だけでもやることが多く、浅間商事にとっても時間やコストがかかるものでした。
しかし、感染症対策を契機にオンラインがメインの形にシフトし、多くの手間が省けるようになりました。
オンライン学習会・セミナーであれば……
- 出席者の確認:メールでURLを連絡するだけ。増えても減っても座席数や資料数などに影響しない。
- 会場予約:不要。
- 資料印刷:不要。当日画面を共有し、資料をダウンロードしてもらうだけ。
- 机椅子の配置:もちろん不要。
- 欠席者:動画の録画を、いつでもどこでも視聴可能。
以前より実施のハードルが大幅に下がり、当社では年2~4回だった営業学習会が、今では毎月のように実施されています。
また、動画や資料などが一部メンバーにとどまることなく、より広く共有されるようになり、学習量が大きく増えました。
最後に
新人教育や管理職教育を行っているお客さまは多いと思いますが、それに加えて中小企業でもIT人材教育が必要になっています。
イーラーニングやオンライン学習会などを活用し、費用対効果の高い「人」への投資をおすすめします。
参考資料
引き続き、効率的で安心にはたらくことができる中小企業を1社でも多く増やすため、浅間商事は中小企業の皆さまへの情報提供やアドバイス・サポート活動を行っていきます。
ご相談は担当アドバイザーもしくはお問い合わせフォームやコールセンターまでご連絡ください。
- フリーダイヤル:0120-830-414(あさま よいよ)
- お問い合せフォーム